SSブログ

無量寺の桜(3月16日) [その他]

無量寺の桜(3月16日)

今度は3月16日です。

沖縄寒緋桜はもう満開に近いですね。

椿も桜に負けじと見事です。

DSC_0336.JPG
DSC_0342.JPG
DSC_0343.JPG
DSC_0345.JPG

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:演劇

無量寺の桜(3月12日) [その他]

無量寺の桜(3月12日)

今日は雨と風で折角の桜が心配ですが、最近の無量寺の桜のご報告です。

先ず3月12日にです。

枝垂桜はまだのようです。

かなり咲いてきて、父も喜んでいることでしょう。

DSC_0332.JPG
DSC_0333.JPG
DSC_0334.JPG
DSC_0335.JPG

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:演劇

木下杢太郎記念館(3月7日)1 [その他]

木下杢太郎記念館(3月7日)1

この日、伊東駅近くでイカ丼を食べてから、一度伊東駅に戻り、観光案内所で地図をもらって、5分ほど歩いたところにある木下杢太郎記念館に行ってみました。

ご存じの方もおられるかもしれませんが、父は『続百代の過客』において木下杢太郎の日記について考察し、執筆しています。

父と一緒に来たかったのですが、叶いませんでした。

今回記念館に来てお聞きしたのですが、父が来訪した形跡は残念ながらありませんでした。

杢太郎の生家が記念館になっていて、明治時代の木造家屋で文化財にもなっていて、とてもいい感じで楽しめました。伊東市の運営でした。

父も書いていますが、優れ医者であり、歌人であり、随筆家であり、画家であり、すべてが一流で本物でした。現代にもそういうことを自慢げに言う方がいるようですが、杢太郎を前にしたら恥ずかしくてそんなことは言えないでしょう。

DSC09620.JPG
DSC09621.JPG
DSC09622.JPG
DSC09623.JPG
DSC09624.JPG

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:演劇

大人の休日俱楽部(2015年8月号)2 [ドナルド・キーン]

大人の休日俱楽部(2015年8月号)2

6年前の「大人の休日庫」の二回目です。

201508大人の休日俱楽部3.jpg
201508大人の休日俱楽部4.jpg
201508大人の休日俱楽部5.jpg

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:演劇

大人の休日俱楽部(2015年8月号)1 [ドナルド・キーン]

大人の休日俱楽部(2015年8月号)1

ご存じの方も多いかもしれませんンが、JR東日本のPR誌「大人の休日俱楽部」です。

2015年8月号です。

データが重そうなので二回に分けてご紹介させていただきます。

写真がとてもいいと思いました。

201508大人の休日俱楽部1.jpg
201508大人の休日俱楽部2.jpg

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:演劇

伊豆へ(3月7日) [その他]

伊豆へ(3月7日)

ちょっとまた戻りまして伊豆のお話です。

3月7日の昼食は、伊東駅に近い行きつけの寿司の海女屋に行きましたが、ここでも歓迎されました。

ここは、父は永井道夫先生ご夫妻や安倍公房さんとも来たことがあるそうです。

昼食に来たのは初めてでした。

イカ丼を大変美味しくいただきました。

DSC_0327.JPG
DSC_0325.JPG
DSC_0326.JPG

nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:演劇

国籍取得の日(2012年3月8日)2 [ドナルド・キーン]

国籍取得の日(2012年3月8日)2

この日、急遽夕方4時頃から北区役所の会議室をお借りして、記者会見が行われました。

急だったにもかかわらず、想像以上に多くの報道関係者の方が来られ、質問もかなりあって時間もかかったと思います。関心の高さがうかがえました。

215.JPG
224.JPG
226.JPG
232.JPG
246.JPG

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:演劇

国籍取得の日(2012年3月8日)1 [ドナルド・キーン]

国籍取得の日(2012年3月8日)1

3月8日にブログにアップしようと思っていて忘れてしまい、一週間遅れのアップです。

ちょうど9年前の3月8日に、日本国籍を取得したことの報が電話で法務局からありました。

朝食後の、9時前だったようです。

喜んでいる様子が写真に収められていました。

この日は、もともとの予定で朝日新聞の取材や赤坂でアート引越センターの社長さんとの会食があったりしましたが、その合間を縫って、北区役所で記者会見をしました。

063.JPG
066.JPG
067.JPG
074.JPG

nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:演劇

井澤元一生誕百年記念展のパンフレット(2009年6月)2 [その他]

井澤元一生誕百年記念展のパンフレット(2009年6月)2

このパンフレットは6ページですが、父が初めて日本に来たころの貴重な写真も掲載されています。

父の文章は、英語と日本語で掲載されています。

200906ギャルリ―宮脇井澤元一生誕百年記念展4.jpeg
200906ギャルリ―宮脇井澤元一生誕百年記念展5.jpeg
200906ギャルリ―宮脇井澤元一生誕百年記念展6.jpeg

nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:演劇

井澤元一生誕百年記念展のパンフレット(2009年6月) [その他]

井澤元一生誕百年記念展のパンフレット(2009年6月)1

珍しいパンフレットやチラシなどもどんどんご紹介したいと思っています。

父は、平山郁夫、東山魁夷、加山又造ら高名な画家たちとの交流についても知られていますが、井澤元一さんは父と一番親しい画家だったと言えると思います。

京都のギャルリ―宮脇で生誕百年記念展があったときに、パンフレットに父は文章を書きました。二度にわたってそのパンフレットをご紹介させていただきますが、父の文章は二回目に掲載させて頂きます。

200906ギャルリ―宮脇井澤元一生誕百年記念展1.jpeg
200906ギャルリ―宮脇井澤元一生誕百年記念展2.jpeg
200906ギャルリ―宮脇井澤元一生誕百年記念展3.jpeg

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:演劇

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。